勃起力改善と早漏防止に効く!カラダとココロへのプローチ方法!
1790view
2018.09.27
カテゴリー:
運動でカラダへアプローチ
スクワットやウォーキングで勃起力増強・早漏防止!
まずは日頃のカラダづくりで勃起力改善や早漏防止に備える方法をご紹介します。効果的なのがおなじみの「スクワット」です。ペニスの根元が下半身の筋肉とつながっているからです。つまり下半身の筋力は勃起力に密接に関係しています。スキマ時間を利用して大臀筋や大腿四頭筋を正しいスクワットで鍛えましょう。
内転筋や骨盤底筋にもスクワットは効果があるので、勃起力の改善持続力アップや早漏防止にも効果を発揮します。以下の注意点を守らないと効果が出ず、腰や筋肉を痛めてしまうので要注意です。大事なのは膝を前に出さない、内股にしないことです。かかとに重心をかけることも忘れずに。
なるべく多く歩くようにするだけでも下半身の筋肉の運動ができて血流がよくなり、勃起力アップにつながります。簡単な運動でも毎日続ければ、体力向上ができるので、習慣づけていきましょう。
ストレッチでも勃起力アップ・早漏防止が可能!
ウォーキングやランニングなどの有酸素運動は、内臓脂肪を落とすのに効果的です。メタボ体型が気になっている人は特に、無理のない短い距離から始めてみましょう。
内臓脂肪が落ちることで、内臓脂肪が原因の血行不良が解消できて、ペニスへの血流が改善できます。有酸素運動で分泌が増えるセロトニンが自律神経を整えることも、勃起力の低下を防ぐのに効果があります。
仰向けに寝てまず太腿裏側の筋肉であるハムストリングスを伸ばすストレッチも効果的です。仰向けの姿勢で膝を立てて、ゆっくり腰を浮かせます。
ハムストリングスが伸びたのを感じたら、大きく呼吸をしながら数秒姿勢をキープし、ゆっくり腰を戻します。ハムストリングスという大きな筋肉を動かすことで酸素が体をめぐり、血流を良くします。ペニスの海綿体に血液がじゅうぶんスムーズに届けば勃起力が高まり、早漏の防止にもなります。
かなり効果的!メンタルにアプローチ
脱マンネリ!気分を変えてみる
いつも同じようなシチュエーションでのマンネリセックスでは、お互いに興奮できません。パートナーもお決まりパターンのセックスに飽き飽きしているとしたら、盛り上がれるはずがありません。
場所やプレイなどにちょっと変化をつけてみるだけで、お互いの興奮度は上がります。家でお金をかけずにしていたのなら、時にはラブホを利用してみるなどの工夫を惜しまないことです。
興奮度が上がればホルモンが分泌されて、自然と勃起力もアップします。雰囲気作りに手を抜いているかも、と思ったらなにか1つでも変化をつけてみてください。
早漏防止にはメンタルのコントロールが決め手!
ストレスやこれまでのセックスで経験したトラウマにより、セックスが上手くいかない原因になることもよくあります。早漏対策に重要なのが興奮や刺激のコントロールです。
勃起に大きく関わっているのが自律神経です。自律神経は興奮するときに優位になる交感神経と、落ち着いた気分の時優位になる副交感神経があります。勃起は交感神経が活発になると起こります。
そのスイッチを入れる「興奮」をうまくコントロールすれば勃起力のアップ、早漏を防ぐコントロールができます。早漏を防ぐにはセクシーなこと以外のことに気をそらしてみる、などして興奮をコントロールしてみましょう。
前戯の時間を長めにして、パートナーとじっくり刺激しあっていくことも効果的です。男性はその間に緊張を解すことができます。女性も体がほぐれて興奮しやすくなり、感度も高まります。お互いの満足度を高めるにはたっぷり時間を掛ける必要があるのです。
生活を改善して勃起力・持続力アップ!
食事で基本のパワーをつけておく
食事は規則正しく、高たんぱく・低脂肪なものを多くとるのが基本です。にんにくなど、体力を回復させる食べ物は意識してとるようにしましょう。ただし、食生活に気をつけることだけで必要な栄養素をとるのはなかなか難しいのが現実です。多忙な生活をおくるビジネスマンには手軽に精力アップができる精力剤を取り入れるのがおすすめです。
睡眠で精力復活!
睡眠をしっかり取ることも大切です。睡眠中に勃起力に大きく関係する男性ホルモンが分泌されるからです。多忙なビジネスマンは思うように睡眠時間が確保できない人も多いことでしょう。そういう場合は睡眠の質を上げる工夫をしてみましょう。
枕やマットレスの硬さが熟睡できるものかどうか、見直してみましょう。いびきがひどい、寝ても体力が回復していない、といった人は睡眠時無呼吸症候群である可能性もあるので、専門医を受診してみてください。
タバコ・過度の飲酒もNG!
タバコはニコチンが血管を収縮させ、血流を悪くしてしまいます。過度の飲酒も体の老化の原因になります。また、血の巡りを悪くする体を冷やすようなことは避けるようにしましょう。
パソコンやモバイル機器の電磁波は生殖能力に悪影響を与えるともいわれています。ひざにパソコンを置いて長時間作業していませんか。日々の習慣も見直す必要がありますよ。
精力剤を活用してみる
精力剤の成分や効果は?
精力剤を活用すれば忙しい日々の中でも無理なくエネルギーをチャージできます。精力剤といえばスッポンやマムシなどの成分を思い浮かべがちですが、イマドキの精力剤ではアミノ酸系の植物由来の成分が主に使われており、その効果は医学的にも証明されています。精力剤で主に配合されている成分と効果についてご紹介ししていきましょう。
クラチャイダム
クラチャイダムは、男性ホルモンの多くを占めているホルモンであるテストステロンの生成を促す成分です。体力が落ちている、性欲がわかなくなった、勃起力が低下している、早漏気味、などといった症状を感じているシニア世代に特におすすめの成分です。
マカ
マカは植物の1種でアミノ酸やミネラル、ビタミンが多く含まれています。体調を整えて体力、精力を増進、早漏防止に効果があります。
亜鉛
亜鉛は、精子の生成に必要なミネラルです。不足した場合、性欲がわかない、勃起力低下などを引き起こします。食品では牡蠣やアーモンドなどに含まれ、キウイや青菜など、ビタミンCを多く含む食品と一緒にとると吸収が良くなります。
シトルリン
シトルリンはペニスの血流を増し、勃起力を高めるアミノ酸の1種です。シトルリンは血中の一酸化窒素の量を増やす効果があるからです。一酸化炭素が増えて血流が良くなることで勃起力不足、持続力不足が改善されます。食品ではきゅうりやゴーヤなどに含まれています。
アルギニン
アルギニンは精力剤の代表的な成分。男性ホルモンの分泌を促すアミノ酸の一種です。滋養強壮剤にも含まれているものがありますが、アルギニンは高価な成分なので、価格が安い滋養強壮剤や精力剤だと、配合量が少なくなっている場合が多いです。食品では大豆製品や肉などに含まれています。
複数の成分で相乗効果がある!
その他、滋養強壮剤にもよく含まれているタウリンは肝機能を向上させるので、飲酒の後にはおすすめです。食品ではタコやイカに多く含まれます。成分として含まれる複数の栄養素が効果を高め合って相乗効果が生まれます。精力剤を選ぶときにはどんな成分がどのぐらい配合されているのかチェックして、ほしい効果が得られそうなものを選ぶようにしましょう。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。